top of page

【第1回 勉強会】伝統食と健康

こんにちは! JISC25期最初の勉強会の発表者は、企画のくらみつさんです!

(以下の文章は本人によるものです。)


皆さん、自分の国の食について見直したことはありますか?また、今後の生活について

考えることはありますか?是非この機に伝統食と健康について考えてみましょう。


 ご存知の通り、現在日本は少子高齢化が進んでおります。その影響から医療費などの税

金の支出が多くなっているという現状があります。その為には健康寿命を延ばすことで、

医療費の負担を減らし、生活の質を上げていくことが重要になってきます。


健康な食生活を意識するのはなかなか大変だと思います。しかし、私たちは幸運なこと

に健康的な食生活の文化を持っています。日本では発酵食品がよく作られています。


今回の勉強会を通じて、皆さんが食事に対してどの様な意識を持っているのか知れて面

白かったです。大学生・社会人になると環境も変わり、どうしても食生活が変化していき

ます。これは今後のテーマにもつながる食育にも関わってくるのではないかと感じました。

生涯を通して役立つな栄養や食文化に関することを学んでいく必要があると感じました。













 

Comments


​第29期実行委員募集中
​応募締切:2025年2月8日(土)

Japan India Student Conference
​日本インド学生会議実行委員会 

bottom of page